長期出張の思わぬ効果!子育て、夫婦の関係

Uncategorized

先週は月曜から1週間 宮崎県に出張に行っていました。

こんなに長期で家を空けるのは初めてなので、残される我が家の男子達が乗り切れるのか

不安な気持ちと共に旅立ちました。

が!家を出てしまえば、早朝から深夜まで仕事で忙しく、家のことまで考える余裕は無く(笑)

毎日電話をくれる次男からの報告を聞いてだんだんと不安から安心へと変わっていき

最終的には私が不在のほうが皆しっかり自立できるんじゃん!と新たな発見となりました。

母がいなくても家の事は問題なくまわる

お母さんがいないと家がしっちゃかめっちゃかになるのよね

お母さんがいないとどこに何があるか分からない

お母さんがいないと家の中のことが全て滞る……

はい、これ全て迷信でした。

頼れる人がいなければ、皆自分でやるしかないですよね。

息子たちも中学生と高校生自分の事は自分でできるんです。

お弁当準備だけが難しい

息子2人お弁当の好みが違うので、夫が2タイプの弁当作りを朝からやるのは不可能と割り切り

長男は学校の売店でお昼を買ってもらうことにし

次男も週の半分は学校のパンを買う、もう半分は簡単弁当で良しとした

月火水くらいまでの夕飯を作り置きし、冷蔵/冷凍保存しておいた

後は毎日の洗濯が夫のプラスの家事になる

日々のタスクを大まかに分けて事前に準備できる事はやっておき

しなくていいことは積極的にしない方針で行くと意外と負担は軽くなる

結果母がいなくても、男3人で家事も仕事も学校も問題なく回っていました。

頼る人がいなければ自分でやるしかない

頼れる人がいると人は自分でやらなくてもいっか~と思ってしまうのでしょう

子どもも一人暮らしをするまでは料理洗濯掃除ぜーんぶ親に丸投げでも

いざ一人で暮らし始めると自分でやらざるをえなくなりますもんね

ということは、母がいても な~んにもしない母だったら子供たちは自立するのかしら?

相手が動くのを待つよりも自分でやった方が早く片付くので

せっかちな私はついつい手を出してしまいがちです。

夫にも子供たちが自分でやるまでほっとけと言われるのですが

散らかり、時間、その他もろもろ口を手を出したくなっちゃうんですよね

これは反省

ぐっとこらえて子供の自主性を育まなければ

朝も自分で起きれるし、制服もハンガーにかける

朝が超弱い次男

毎朝目覚ましをかけるも起きてこなくて最終的に私が起こしていましたが

起こしてくれる人がいなければ、自分でちゃんと朝早くに起きてくるんですね!

朝6時に次男から電話が来て何事か?!と思ったら

PCのパスワード教えて だけ??そんなんで母を起こさないでよ~と思いつつも

一人で朝6時に起きれるようになったのねと驚き

いつも帰宅後制服脱いでぐちゃっと床に置きっぱなしだったのも

ハンガーにかけるようになったようです

ただ、私が戻ったらそれらも元通り(笑)

なんで??成長したのに逆戻りするの?

母もどんどん外に出ていって良い

『長期で家空けるなんて、夫に負担がかかるし子供たちも心配で申し訳ない』

そんな昭和の母マインドだった私ですが

なるようになれっ!と1歩踏み出してみたら

これまでのマインドセットを打ち破ることができました

出張中 母でもない妻でもない『私』として過ごしふるまえた1週間はものすごくリフレッシュできた時間でした。

また家の事も私抜きでも回るということも発見でき

夫や息子たちに信頼して任せるということができるようになった気がします。

何よりも物理的に少し距離を置くことで夫への感謝と息子たちの成長を感じられたことが大きな収穫でした。

帰宅後は息子たちも精神的に少し成長した感じがしています。

夫にも普段忘れがちな(笑)感謝の気持ちを持って接することができ

結果夫婦仲も良くなり思春期の息子たちとの境界線も尊重できるようになっています。

母が外にでて仕事するもよし

旅に出るもよし

どんどん外に出て活躍し、母でもなく妻でもない一人の人間として過ごす時間が増えれば

家事や育児のプレッシャーからも解放されるし

時間軸も普段とは違うのでせかせかせずゆったりとした自分時間で流れていきます

家族も仲良くなる 仕事に没頭できる 自分時間を持てる

母の一時的な不在は三方良ですね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました