
ヨガフィットネストレーナー グッドさとみ
スポーツとは無縁で大の運動嫌いだった子供時代を経て
20代はじめに、アシュタンガヨガと出会い体への意識が覚醒。
体の変化に伴い心や思考にもポジティブな変化が起きていることに驚き
体と心と思考の繋がりの奥深さに目覚める。
二度の妊娠出産を経て30代になり、ヨガは続けていたものの年齢が上がるにつれ疲れや体の不調を感じるように。
体調の変化に向きあいながら体の内側へと意識が向かう。
食事や食べ方を見直し腸内環境、体質を様々な方法で改善すべく自分の体で人体実験を繰り返しながら体の内側から健康になる方法を模索する日々、
体の内側を良くしていくと、毎日を元気に気分よく過ごせることに気がつきました。
内側だけでなく加齢と共に下がる一方の代謝も上げたいと筋トレを始め、インナーマッスルとアウターマッスルを共に育てることの重要性を感じ、ピラティス キックボクシングなどにもチャレンジ
様々なアクティビティを試す中で体を動かす前の体の状態が運動効果に大きく影響するということを実感する。
体のコンディションを整えるにはどうしたらいいのか、骨格や筋肉そして体の機能の学びを進めていく中で、
(食べる事/動く事/休む事)この3つの条件がバランスよく整うことで心も体も健康になれると確信する。
また、この3つがバランスよく循環していると健康だけでなく、ボディラインも整った状態をキープできることも発見する。
ヨガの心と体のコンディションへのポジティブな効果とトレーニングがもたらす思考と習慣に与えるポジティブな影響がコラボすることにより総合的に心も体もヘルシーに美しく健康になれるのではというGoodBodyDesignメソッドの原点に辿り着いた。
ヨガとフィットネスを融合したら心も体もバランスが整う
このコンセプトを元に生まれたのがGoodBodyDesignメソッド
体の内側から健やかに元気になって、美しいボディラインを維持しながら年齢を重ねていく
一人一人が自分のボディラインと健康に自信を持てるトレーニングを皆様に伝えるべく日々精進しています。
【ヨガ指導歴】
2003年よりアシュタンガヨガを始める
2006年より企業向け、個人/グループレッスンなどヨガ指導をスタート
2012年から釧路にてヨガ教室 GoodYogaを主宰
アシュタンガヨガ他 パーソナルトレーニングなどをメインに活動中
【資格】
国際ホリスティックセラピー協会認定ヨガインストラクター
Bliss Baby Yoga マタニティ/産後ヨガティーチャートレーニング修了
アシュタンガヨガ初級&中級指導者養成コース修了